【このブログ記事の内容で分かる事】
マイクラで時々聞こえる不気味な音の正体と鳴るタイミング、そしてその音に隠された秘密がわかる。
皆さんこんにちは!
当ブログ案内役のマインクラフト大好きアンナです⛏
今回は地下や洞窟で不意に聞こえる・・・知らないとまずビックリするあの「音」についてまとめてみました!
マインクラフトを遊んでいると、特に薄暗い洞窟など探索している時に
「ひょぉぉおおお」 とか 「ぐわぁあーん」とか 不意に不気味な音が聞こえる事ありますよね?
筆者自身もマインクラフトを始めたばかりの頃は地下の暗闇で突然聞こえるこの不気味な音に心底恐怖していました( ̄▽ ̄;)笑
この音の正体はゲームの雰囲気を盛り上げるために組み込まれた「環境音(英:Ambience)」もしくは「空洞音」と呼ばれるサウンドです。
この記事ではその「環境音(空洞音)」の正体と種類、環境音が実際に鳴るタイミングやOFFの仕方、そして環境音に関するとても興味深い事実をご案内します。
【登場人物+α】
初心者の頃はマイクラの環境音にビックリしてたけど今ではむしろ趣があって大好き!
お気に入りは『玄武岩デルタ』の環境音
洞窟の環境音云々よりも温かいマグマでゆっくりしていたいMOB。
ちなみにマグマの「ポコポコ」音って環境音?
地下や洞窟で聞こえるあの不気味な音の正体は「洞窟の環境音」
先述の通り、マインクラフトで薄暗い洞窟や地下空間を散策していると不意に聞こえる不気味な音の正体、
これは「環境音」と呼ばれる物でマインクラフトの世界観、雰囲気を演出するサウンドの1つです。
あまり取り沙汰されて周知されているものではないので、特にマイクラを始めたばかりの方々は突然この音が鳴り響くとかなり驚かれると思います。
私も初めてこの音を聞いた時は本当にびっくりしました…
ゾンビやスケルトンが出す音とも違うし、 もしかしたら洞窟の奥にまだ見た事ない恐ろしいモンスターが潜んでいるのかな…と、ドキドキしっぱなしで(・・;)
今ではある意味本当に洞窟の奥に恐ろしいモンスターが潜んでいますけどね。
洞窟で鳴り響く環境音は数種類(Ver1.20現在19種類)あり、その中のどのサウンドが鳴り響くかは完全にランダムです。
管楽器の様な甲高い音からまるでドラゴンの唸り声を再現したような音、
さらには無機質で不可解な音(この無機質系の音の正体は後述)等様々なバリエーションがあり、正体を知らないプレイヤーの恐怖心を更に煽り立てる演出となっています。
暗い場所を散策中に何か不可解な音が聞こえた?と思ったら「洞窟の環境音」と思って間違いありません。”いわくつき”の場所でプレイしている場合を除いて…
環境音の特徴と発生条件・鳴るタイミング
洞窟の環境音の発生条件は「暗い空間の有無」なので、地下の洞窟はまさに条件に当てはまりますね。
この暗い空間の有無はプレイヤーの視認(見える範囲)に限らず、壁の向こうで遮断されている空間も当てはまります。
しっかり湧き潰ししたと思っていた地下空間でもこの洞窟の環境音が聞こえた場合、
壁の向こうに薄暗い空間が残っている事になります。
拠点の地下でこの環境音が鳴り響いてしまってどうしても気になる…、と言う場合は
壁や床の奥に敵MOBが湧く可能性のある薄暗い空間が残っている可能性大ですので空間を探し出して湧き潰しをすると良いでしょう。
逆を返せば洞窟を見つけ出す手がかりにもなるので地下の空間を探している場合などはこの環境音を一つの目安にするのも手です。
設定から字幕をONにすると環境音が発生した際に「不気味な音が鳴る」と表示されるので更に認識しやすくなります。※字幕機能はJAVAのみ
洞窟の環境音が鳴る正確なタイミングはデバッグ画面で分かる
デバッグ画面があるJAVA限定にはなりますが、いつ鳴り響くかわからないと思われがちな洞窟の環境音
実は鳴るタイミングが正確に把握できる方法があります。
キーボードのF3キーでデバッグ画面を表示すると↓
画面左側のデバッグ表示に『Sounds』という項目があり、Sounds項目の一番右端に『Mood ~%』と書かれています。
この「Mood(Mood algorithm:ムードアルゴリズム)」は0~100%の数値で表され、
プレイヤーが洞窟や薄暗い空間に滞在しているとどんどん数値が増えていき、 逆に地上や明るい場所に戻った時は数値がどんどん減少していきます。
この『Mood』が100%に達した時、19種類ある洞窟の環境音がランダムで再生され、再び0%に戻ります。
Moodはより暗く、周りに不透過ブロック※がより多い程、増えるスピードは上昇するとされており、
プレイヤーの目の位置を中心に周囲17×17×17ブロックの範囲でランダムなブロックを選択してそのブロックの状況に応じてMood値を変更しています。
※不透過ブロック…石や木材、レンガ等の光を通さない普通のブロック。逆にガラスや階段などは光を通す透過ブロック
つまり、たとえ地上や上空でも17×17×17ブロック分の薄暗い空間に囲まれたらMood値が高まり、洞窟の環境音が再生される可能性があるということですね。
環境音の種類
ここまで「洞窟の環境音」をピックアップしてきましたが 環境音と呼ばれる物は他にも様々な環境で再生されます。
水中に居る場合は水の中に居るような音、泡がはじけるような音
ネザーに至ってはネザーのバイオームごとに様々な環境音を聞く事が出来ます(Ver1.20現在約126種類)
玄武岩デルタでは主に玄武岩がきしむような音
ソウルサンドの谷では 乾燥しきった風が吹きすさぶ様な音
歪んだ森や真紅の森では巨大キノコを連想させるような形容しがたい音が確認できます。
因みにネザーに関しては数多くの環境音が存在する為か、洞窟の環境音は除外されているようで確認出来ませんでしたが・・・
ジ・エンドではオーバーワールドと同じようにMood値が100%に達すると「洞窟の環境音」が鳴り響きます。
水中とネザーの環境音に関してはMood値に関係なく、常時ループして微かに聞こえるように演出されています。
環境音を設定でOFFにする
不意に鳴り響く環境音がどうしても苦手…と言う場合は 『設定』からOFF、または任意のvolumeに調整する事ができます。
JAVA版も統合版も「設定」→「サウンド設定(オーディオ)」→「環境音」からお好みの%で調整します。
注意点としては水中やネザーで常時聞こえる独特の環境音やエリトラを花火で発射する際のピューン…という音も連動してOFFになるため、サウンド的にやや物足りなくなるかもしれません。
また、JAVA版で字幕を表示設定していた場合、たとえ環境音を0%にしていても洞窟の環境音の「不気味な音が鳴る」と言う字幕だけは表示されるようです。
環境音に関する興味深い事実
これまでご紹介してきた環境音にはさまざまな興味深い事実(トリビア)や裏話が存在します。
洞窟の環境音の内1つの正体は「クリーパー」
記事冒頭で紹介した洞窟の環境音の1つ、無機質で不可解な音(Cave 14)はスペクトログラムと呼ばれる図形に起こすと…
なんとクリーパーの顔が浮かび上がります。
※スペクトログラム…音の周波数を強さ、周波数、時間の3次元表示で視覚的に表した物
筆者が所持していた音声編集ソフトにて「Cave14」のサウンドをスペクトログラムで表示してみました↓
いかがでしょう?普通の波形ではまず分かりませんが右のスペクトログラムで表示するとクリーパーの顔がこちらを見ているように浮かび上がります。
さすがクリーパー君、Minecraftのロゴだけじゃなくサウンドにも顔をこっそり忍ばせてもらえるなんて!さすがマインクラフトの”顔”的な代表キャラクターと言ったところでしょうか。
・・・いつかストライダーの時代も…
歪んだ森の環境音のいくつかの正体は「エンダーマン」
歪んだ森の環境音のいくつか(Warped Forest Mood1~6)はエンダーマン、Dungeonsのエンダーマンのそれぞれが発生するサウンドを組み合わせた物や逆再生した物とされています。
歪んだ森に唯一スポーンする敵モブのエンダーマン。 そんな彼の音声なら歪んだ森の環境音になっていても何ら不思議ではないですね!
歪んだ森の環境音の正体には「ウィッチ」の笑い声もある
もう1つ、同じ歪んだ森の特定の環境音(Warped Forest Mood 9)は敵MOBウィッチの笑い声をスロー再生させたサウンドとされています。
ネザーにウィッチはスポーンしませんが、歪んだ森の独特の雰囲気がまるで「魔女」を連想させるようだからでしょうか。
波形的に見てもかなり同じ形をしていますね。
水中の環境音の1つは「ガスト」の声
水中の環境音の1つ(Dark 4)はネザーの人気者?ガストの叫び声をスロー再生させたサウンドとされています。
こちらは環境音自体にそれなりのエフェクトがかけられており、ガストの声と判断できるレベルに到達できませんでしたが、言われて見ればガストの声の面影がある気もします。
仮にそうだとすればガストの声を上手く加工して、環境音の名前「Dark」が示すような
まさに深海にこだまするクジラの鳴き声の様なイメージを再現していると思います。
※この記事は主にJAVA版を基軸に執筆しています。出来る限り統合版含む両エディションで検証しておりますが仕様の違い、アップデートによる仕様変更で実際の挙動と異なる可能性が有る事ご了承ください。
今回は以上となります!
様々な楽器やテクニックを用いて見事に環境に合うサウンドを作り出していたクリエイターの方々の技術力は素晴らしいです!
参考元URL
https://minecraft.fandom.com/ja/wiki/%E7%92%B0%E5%A2%83%E9%9F%B3
https://minecraft.fandom.com/wiki/Ambience
執筆後記
この記事のサムネイルの「ぶるああああ」って・・・
「遊び心」だから気にしないで。フグ田君
コメント