この記事はJAVA版マインクラフトを基準に制作しております。
今回はネザーアップデートで「バージョンの壁」が出来てしまうのか見て行きましょう♪
???
「バージョンノカベ」ってなんですか??
ストライダー君は今回のバージョンが初めてだもんね♪
過去に同じワールドでバージョンアップするとどうしても出来てしまう「地形のズレ」があったんだよ♪
バージョンの壁とは?
バージョンの壁とはなんでしょうか?
マインクラフトの異なるバージョン(1.15や1.16とか)で読み込まれた
チャンクの間に出来る地形のズレの様なもので
ワールド生成のアルゴリズムの変化によって出来る地形の差です。
例え同じシード値のワールドでも、シード値を基にワールドを生成していく
アルゴリズムが変わると違う地形が出来てしまいます。
ワールド生成のアルゴリズムが変わるのは?
動画では1.16から同じシード値のワールドを1.15→1.14→1.13という具合に遡って
生成して行く実験をしましたが、
オーバーワールドが明らかに違って生成されたのはVer1.6からでした。
1.13と1.12の間もワールド生成に変化が現れたと思いましたが
単純に初期スポーン地点がズレただけ、でした。
ですのでVer1.6でワールドを新規作成してからそれ以上のVerをそのワールドに適応させて読み込むとオーバーワールドでは明らかな「バージョンの壁」を見る事ができます。
ネザーのワールド生成のアルゴリズムは?
ですが、ネザーに限っては1.6から他のVerを適応させても
何故か「バージョンの壁」が存在しませんでした。
というよりむしろVer1.6であろうが1.15 1.16であろうがよく見れば同じ地形なのです。
この事からネザーに関しては「シード値が同じであればどのバージョンでも同じ地形ができる」という判断をしました。
もちろん、1.12と1.13の間に見られた「単なる初期スポーン地点のズレ」による景色の見え方には注意です。
ただ…もちろん全てのシード値を試したわけでは無いので
もしかしたら何か条件次第でネザーが別の地形で生成される事もあるかもしれません。
少なくとも私が試した幾つかのシード値では同じになりました。
結局確認できた「バージョンの壁」は?
動画では 1.6から1.16へバージョンアップ 1.12~1.15 から1.16へバージョンアップを
検証してますが、ネザーの基本的な地形が同じ為、
極端な「バージョンの壁」は確認出来ませんでした。
ただ、「ピグリンの砦」や「ネザー要塞」などの建造物は各バージョンで
生成位置、構造などが若干異なるため、
構造物に限ってはバージョンの壁を見る事ができました。
また、地形に出来る渓谷(クレバス)はVer毎にランダムで形成されたり、
新バイオームの「玄武岩デルタ」の石ブロックも途中で大きく切れている箇所が
見受けられました。
へぇ~ これが「バージョンの壁」ですか。
でも建物以外のネザーの地形は殆ど影響ないんですね?
今の所ね。ただ今後のバージョンでネザーもアルゴリズムが変わるかもしれないし、無限に近いシード値全てを調べるなんて出来ないから例外はあるかもね。
そうですね!オーバーワールドだってバイオームが追加されたりしてますし、バイオームによってバージョンの壁が出来たりするかもしれませんね!
ストライダー君するどいね♪
最近の例だと1.13の「海のアップデート」で海に関しては壁が出来事例があったらしいよ♪
1.13で海が今回のネザーアプデみたいに大幅に変わったからね♪
バージョンの壁の検証のまとめ
- 他のバージョンから1.16へのアップデートならネザーの地形に極端な変化は無い。
- 「ネザー要塞」や「ピグリンの砦」等の構造物はバージョンの壁の影響を受ける。
- 渓谷(クレバス)等の地形に出来る要素も影響を受ける可能性がある
- 「玄武岩デルタ」の石のブロックも影響を受ける可能性がある。
繰り返しになりますが今回はJAVA版マインクラフトを基準に検証してます。
もちろん、「バージョンの壁」が出来たからってゲームが出来なくなる
というわけでは無いので もし仮にバージョンの壁が出来たとしても・・・
そこは貴方の「クラフター」としての腕前を存分に奮って
「バージョンの壁」を「マインクラフト」しちゃいましょう♪
「バージョンの壁」はマインクラフトの「歴史」でもあり
クラフターの「腕の見せ所」でもあるんですね♪
コメント