概要説明
【このブログ記事の内容で分かる事】
JAVA版と統合版の機織り機の仕様の違いを把握する。
皆さんこんにちは!
当ブログ案内役のマインクラフト大好きアンナです⛏
今回は旗のデザインに欠かせない「機織り機」に関する補足説明です
1.20からMinecraftBE(統合版)でもデザインした旗を盾に装飾できるようになったので
より一層出番が増えたマイクラの「機織り機(英:Loom)」
予め決まった模様を何層も組み合わせて(最大6層)好きな模様の旗をクラフトできます
・・・が、
実はよく見てみるとJAVA版と統合版で機織り機に備わっているデザインに違いがあり、
JAVA版は34種類なのに対し統合版は32種類となっております。
この事を知らずにデザインを紹介している動画やサイトのデザインを統合版で再現しようとするとデザインする事が出来ないと混乱する恐れがありますのでそれぞれの違いを情報共有します。
「ギザギザな縁」と「レンガ模様」が統合版機織り機に無い
結論から申し上げますと統合版の機織り機には
「ギザギザな縁」と「レンガ模様」の2つの模様がデフォルトで備わっておりません。
なので、この模様を使った既存のデザインを再現しようとしても機織り機に無いので
デザインが出来ません…?
私が過去に解説した旗のデザインの動画にもコメントで「同じようにデザイン出来ない」と
コメントを頂いた事があったのでおそらくこの機織り機の仕様の違いが原因と思われます。
模様をクラフトする
統合版の機織り機のデフォルトに無い模様があるのでJAVA版と同じようなデザインは出来ないかと言うと勿論そんな事はありませんのでご安心を。
統合版でギザギザな縁(波型の縁取り)とレンガ模様の2つは
事前にツタ・レンガと紙を合わせてそれぞれの「旗の模様」をクラフトする事で機織り機にデザインする事が出来ます。
それぞれ該当の「旗の模様」を所持していると
統合版の機織り機にもJAVA版と同じように模様が選べるようになっています。
該当する「旗の模様」をクラフト・所持する事で
JAVA版と同じように旗のデザインを楽しむ事が出来るんですね!
クラフト・入手可能な「旗の模様」一覧
他にもクラフト可能な「旗の模様」を改めておさらいしてみましょう
クラフト可能な旗の模様
・花模様
花模様は紙と「フランスギク」をクラフトします。フランスギク自体はオーバーワールドの至る所に自生しているので見つけるのは簡単ですね!
・クリーパー模様
クリーパー模様は紙と「クリーパーの頭」をクラフトします。クリーパーを含むMOBの頭は「帯電クリーパー」の爆発に巻き込んで倒す必要があるので一気に難易度があがります。
・骸骨模様
骸骨模様は紙と「ウィザースケルトンの頭」をクラフト。帯電クリーパーの爆発に巻き込んでも入手できますがネザー要塞に出現するウィザースケルトンを倒すと一定の確率でドロップするので他の頭より若干楽です。
・なにかの模様
なにかの模様(MOJANGの旧ロゴ)は紙と「エンチャントされたリンゴ」をクラフト。
エンチャント金リンゴ自体が各ダンジョンの宝箱チェストのレア枠なので入手は大変そう?
チェスト・交易から入手する旗の模様
・豚の鼻
豚の鼻の模様は上記までと違いクラフトが出来ません。
ネザーに存在する砦の遺跡(英:Bastion Remnant)のお宝チェストから入手します。
・地球の模様
地球の模様もクラフトする事が出来ません。
村人の製図家からエメラルドと交易して入手します。
今回は以上となります!
JAVA版と統合版で機織り機の内容も若干の違いがありましたが「旗の模様」を活用してお好みのデザインを手に入れましょう!そしてよろしければ下記動画や記事も参考にしてみて下さいね!
コメント